「モルテーニ」Molteni & C 収納 美しさの秘密 イタリアの高級システム収納
インテリア、コーディネートの特徴
スタイル:モダン、ヨーロッパ、ニューヨーク
システム収納、空間美、機能美、開放感、伸びやかなプラン、ソファ、テーブル
■ モルテーニ
イタリアブランドの高級システム収納ブランド。
マニアックなほどの家具用金物の開発や緻密な納まりは、完成形の美しさを完璧なものにしていると感じる。
同ブランドでのソファやテーブルも展開している。
【モルテーニ】
福岡からのお客様と、東京インテリアショールーム巡り。
最後はモルテーニへ。
福岡のプロポスタで予習をしてましたので、雰囲気を確認に!
併設するMolteni & C Homeも、見せて頂きラッキーでした🎵
モルテーニは壁面のシステム収納が、もう、なんといっても芸術品です。
金物や納まりの特許をいくつも取ってるという、デザインだけでなく、実は超オタクな収納なんですよ、
と、いつもお客様にご案内してます。システムの中に間接照明も美しく組み込めるのも、特長ですね!
今回は、ベッドヘッドもご提案に入れます✨
#モルテーニ #壁面収納
#MAYDesign #メイデザイン #インテリアコーディネーター #福岡のインテリアコーディネーター
#新築マンションのインテリアコーディネート
「美しさの秘密が、分かりました」
イタリアの最高級ブランドの一つ、Molteni & C。
仕上げや、収まりの美しさ、
以前から、もちろん知っていましたし、お値段がお手頃ではないので(^_^;)
なかなか、現実のご提案には、至らないのですが、、、
先日、こちらでの勉強会をうける機会がありまして、参加してきました。美しさの秘密は、、、
「オタク」、、、でした。(笑)もう、なんと言いますか、聞けば聞くほど、ここのデザインチームの方々は、はっきり言って
ほんと、オタク!です!(笑)例えば、
*壁面収納の扉の丁番は、徹底的に見せない!ガラス扉でさえ!!
*構造となる框や枠も、留め加工にする等、限りなく存在感を消す工夫をしている
*棚板は、1860mmのスパンで飛ばせる!
*可動棚は、丁番がついてる扉を外さなくても可動できる!
*構造体を接合する「穴」という穴が無い!
*棚板やディバイダーの仕上げで、人工レザーでくるんでるものは、切れ目が無い!
*ソフトクロージングの扉は、マグネットでとめてるので、半永久的に使える!
*片持ちの棚板は、アルミとMDFの合板なので、耐荷重は、20kg!
*風力タービンや、飛行機の翼の構造体を取り入れてる!
*だから、ベンチの耐荷重は、1トン!
*全てのソファ、椅子の張り地は、カバーの着脱が可能!
*オーク材は、元々素地が黄色いので、一度、脱色してから染色してる。
*よって、木目も綺麗に出る、今どきトレンドの、薄いグレー色を表現できる、
*収納内部に仕込む間接照明の配線は、溝を利用して、配線がしてあるようには、見えなくしてる!
*システム収納は、基本的には、置き家具!として設置出来るので、将来的に移動、移設が可能!
*金物や構造の部分で、何十もの、特許を取得している!
、、、と、意味がオタク過ぎて分からない事が多いと思いますが、
なぜ、ここまでオタクなのか!そこまでやらなくていいから、価格を落として、、、と、言いたくなるほどですが、
いやいや、その徹底ぶりが、その空間に入った瞬間に感じる、「空間美」
を作り出してるのでしょう。
そして、ブランドの目指すコンセプトは明確で、それは、使ってもらう方の、
*生活の変化にフレキシブルに対応可能。
*長く使用してもらうので、耐久性、機能性には徹底的にこだわる。
*それは、いわゆる、「機能美」
*壁面収納の、飾り棚は、「人生のショーケース」
*クローゼットは、その方だけの、「私の宝箱」
*構造的な要素を減らすことにより、「開放感があり」、「伸びやかなプラン」が可能になる。
などなど、ほんの一時間程度で、教えて頂いただけでも、これだけあります!
この勉強会を始める前に、講師の方が、
「モルテーニを真剣に語ると3-4日は、みっちりかかる!」と、仰ってた意味がわかりました。こういうことは、表立ってはお伝えしてませんし、お客様へのご提案時に、これ全部説明するかというと、そういうことは、ありません。
価格とその方の価値観も、ありますから全てのお客様に、最高のもの!な、訳ではありません。
しかし、しかし、一度この空間で、時間を過ごしてみる価値はあると思います!
3-4日、真剣に話を聞いてみたい!と、久し振りに惚れこんだブランドでした。(私も、結構、オタク、だね(笑))
日本ではアルフレックスが取り扱っております。ショールームは、青山。
サービス内容

インテリアコーディネート全般
(数週間)
- 新築やお引越しを機に
- トータルでインテリアを整える
- 一番人気のメニュー

ヒアリング&ショップ同行
(数日間)
- 一部屋のみもOK
- 単品でもお気軽に
- 約2日で完結するインテリアコーディネート

リフォームのプランニング
(数ヵ月)
- インテリア重視のリノベーション
- 最初のプランからご一緒に
- コーディネート仕上げまで伴走
新築でもリフォームでも、低予算がご心配でも、
どうぞお気軽にインテリアデザインのご相談、ご依頼下さいませ

施工例:松永真由美 houzz サイト