「アートハウス21」吉村社長のセミナー インテリアのセオリー ショールーム
モダンなインテリアの中に、こんな家具を取り入れることが出来たら、インテリアのグレードが格段に上がって、上級者バージョンになるなー✨✨
というのが、アートハウス21さんの家具。インテリアテイストをミックスしてご提案出来るのは、インテリアコーディネーターの強み。
同じブランドだけで揃えるなら、その店のスタッフさんにお願いすれば完璧です。でも、そうじゃなくて、自分好みで、価格、テイストを織り交ぜたい時は、是非、インテリアコーディネーターにご相談くださいね😊
お仕事のご依頼は、プロフィールのホームページから🎶#アートハウス21#arthouse21アートハウス21さんは、天神店はBiviの3F、福岡本店は筑紫野市、横浜店は青葉区にあります。
#クラシカルとモダン#インテリア
#インテリアコーディネーター#インテリアコーディネート#maydesign
アートハウス21 吉村社長のセミナー 床、がテーマ
アートハウス21 吉村社長のセミナーに、連続参加させて頂いてるのは、
もちろん、アートハウスさんの熱烈なファンでもあるのですが、
それよりなにより、吉村社長のお話が、いつもいつも、
「へぇ~~~!」
「ほぉーーー!」
「まじー?」と、感心しまくりの話ばかりで、
凝り固まった私の頭をグリグリっと、ほぐしてくれるからでございます!
仕事もそれなりに順調で、馴れてきて、まぁベテランになってくると、
どうしても、同じやり方とか、間違いのないやり方に、いきがち。。。
最近、私、頭固いな~( ̄0 ̄;と、感じることが多いので、
吉村社長みたく、いろーんな角度から考えられるようになりたいなー、
と思っているしだいでございます!
そうそう、肝心なセミナーの内容!
床がテーマ。
ヘリンボーン、テラコッタ、スレート、ヴィクトリアンフロアタイル、サイザル、そしてペルシャ絨毯。
シートフローリングが主流になりつつある、日本の住宅。
これじゃー、いかんいかん!
提案する私たちが、そうじゃないホンモノの素材の良さも、キチンと提案していかないとね!
*セミナー後、あまりの居心地の良さにスゴーイ長居をしちゃって、出た頃は、すっかり暗くなってました
(^_^;)
ありがとうございました!
アートハウス21 吉村社長のセミナー「常識はずれのインテリア講座」~インテリアのセオリーとは?~
アートハウス21 吉村社長のセミナーへ。
「常識はずれのインテリア講座」~インテリアのセオリーとは?~
そこに暮らすお客様の毎日のことを考えに考えに考え抜いて、
無理であろうと思われることも、アイディアと発想の転換で工夫をして可能にしてあげて、
そして、それが美しいインテリアに仕上がる。
吉村社長は、そんな仕事をされてるのだなぁ、と感じました。
彼の普段のFBでの投稿は、日本の「ガラパゴスインテリア!」に対して、やや辛口めなコメントで(笑)、
でも、私は密かに、「そーだそーだ」と自分は言えないくせに、勝手に共感させて頂いており、
本日初めてお会いできまして、想像よりも!?、とてもソフトな方でした(*^^*)
(偉そうに、すみません
😣
💦
⤵)
世の中に、素晴らしい家具やインテリアアイテムは、山ほどあります。
でも、それを置く部屋は、はたして、それらの素晴らしいモノたちがちゃんと映える空間かどうか、、、
それは、決して、YES 、とは言えません。(特に日本では)
広ければ良いって訳でも、明るければ良いって訳でも、高ければ良いって訳でもないです。
いわゆる、一般的に「良い!」って言われてることが、
ホントーーーーにそうなのか、ちゃーーーんと考えられる人はすごく少ないです。
お客様の「どう暮らしたい」を私たちプロが導いてあげて、空間を整えてあげて、
そこに必要な家具やインテリアを提案してあげて、そして、それで完了!、
ではなくて、
その後も、ずーっと、インテリアを楽しめるようにしてあげて、
(そして、リピートして頂ける💓
💓)
これが、プロの仕事なんだな、と心にズシーンと刻んだ貴重なセミナーでした。
セミナー後は、吉村社長を独り占めしてショールームをご案内して頂きました♪
次回は、プロの方だけ集めた、もーっとディープな「ここだけの、アルアルトーク会!」を是非ともやって下さい
d=(^o^)=b今日はありがとうございました♪♪♪
アートハウス21表参道
http://www.arthouse21.co.jp/contents/2016/05/post-29.php
アートハウス21の吉村社長のご自宅で、プロ向けのセミナー
大ファンのアートハウス21の吉村社長のご自宅で、プロ向けのセミナーに参加させて頂きました。
相変わらずの、「こんなん聞いちゃっていいんですかー?」な事を惜しみ無く話してくださる吉村さん!
その後のフリートークでは、大先輩方のお話や、IC仲間のフィーの取り方の話、
そしてそして、私としては、超憧れ✨✨✨の澤山乃莉子さん✨✨✨とは、大接近して、
間近でお話が出来て、もー今夜は眠れそうにないですー(*≧∀≦*)
吉村さんや皆さまのお話を聞いて、
私のインテリアの提案方法について、ちょっぴり軌道修正も有りかもな、
と大切なことを考えさせられました。
うん、今晩は頭が冴えて眠れないか、興奮しすぎてバタンキューかどちらかです!!
みなさま、ありがとうございました!
どこを撮っても絵になるのはお店だけでなく、ご自宅もそうだった!
形を整える、の話。超なっとく!
「アートハウス21」表参道ショールーム
「どこを撮っても絵になる!」
表参道にある、アートハウス21さんの、ショールームです。
家具はもちろん、窓まわりの装飾、壁や天井のデザイン、絵、小物、照明まで、一つとして手を抜かないコーディネーション。
そして、全て同じブランドで揃えるのではなく、いくつかのブランドやデザインや、もしくは、一点もののアイテムだったり。
それでも空間としてまとまった時に、バラバラ感はまるでなく、この空間の独特の世界観が作り出されています。
高度な、ハイセンスな、テクニック
(と言ったら失礼ですがm(._.)m、
誰にでも出来るコーディネーションではありません。
うっとり~~
✨
✨
✨
そして、わたし的には、アートハウスさんの家具たちと、モダンなインテリアをミックスさせた、
「スーパーエクレクティックなコーディネート」 をしてみたいです(
^_^)v
あーー、それは、とっても、高度だねー
\(◎o◎)/勉強勉強!!!
やりたい方、お待ちしてます!!!
アートハウス21 表参道
http://www.arthouse21.co.jp/contents/2016/05/post-29.php
「アートハウス21」天神ショールーム
My Wish list @ アートハウス21 天神店。
「これとこれとこれとこれ、頂きますわ✨」、と、いつの日か、言ってみたい(*≧∀≦*)
ペルシャ絨毯展は16(金)-18(日)だそうです♪
最後の写真、美人さんがいるよ(笑)✨
#アートハウス21天神店 #mywishlist #福岡インテリアショップ巡り
白い壁紙だらけの部屋だと、家具が浮いてしまうので、壁紙張り替え
ご家族、全員一致で即決!になった壁紙たち@マンションの内覧会にて♪
こちらのお客様、すでにアートハウス21さんの家具をたくさんお持ちで、
すると、新築マンションの白い壁紙だらけの部屋だと、家具が浮いてしまうので、壁紙張り替えをご提案。
普段から個性のある、良い家具に囲まれて暮らしてると自然と目も肥えてきます。
何より、高校生のお嬢様が、
「コレ、素敵じゃん!」
と、迷わずの第一声。さすがです!!
間違いなく素敵な部屋になります!!
#ニナキャンベルとピュアモリスとジムトンプソンとゴボウ天肉うどん #こういうギャップが好きだ
ペルシャ絨毯は、インテリアがプロっぽくなります。
全部高いものでもなく、
全部安いものでもなく、
一点だけ「超豪華!」にすると、
インテリアがプロっぽくなります。
ペルシャ絨毯は、そんなpower、持ってると思います♪
アートハウス21天神店のペルシャ絨毯展。
今時の住宅に似合う、センスが良いペルシャ絨毯です。
ペルシャ絨毯って、もちろん、手織り。
製作に、数年や十年数年かかることも。
耐久年数も長く、数十年や、100年ものもあります。
そしてウールのものは、土足もokだし、踏めば踏むほど光沢が出てきて、絨毯を使いながら「育てていく」ものなんですって!
ペルシャ絨毯は、勉強すると興味深いですね。
我が家の玄関に欲しくなった(笑)
100x140位の。
サービス内容

インテリアコーディネート全般
(数週間)
- 新築やお引越しを機に
- トータルでインテリアを整える
- 一番人気のメニュー

ヒアリング&ショップ同行
(数日間)
- 一部屋のみもOK
- 単品でもお気軽に
- 約2日で完結するインテリアコーディネート

リフォームのプランニング
(数ヵ月)
- インテリア重視のリノベーション
- 最初のプランからご一緒に
- コーディネート仕上げまで伴走
新築でもリフォームでも、低予算がご心配でも、
どうぞお気軽にインテリアデザインのご相談、ご依頼下さいませ

施工例:松永真由美 houzz サイト