「ファブリック」リフォームで新調 カーテン、ラグ、ベッドスプレッド、椅子の張地

気分が上がるショールーム「マナトレーディング福岡」
フリーランスのインテリアコーディネーターは、一つのメーカーさんやブランドに縛られることなく、お客様に合ったものを、その都度セレクトし、インテリアを作り上げていきます。
しかし、、、こっそり言いますが😁、(私が個人的に一番気分が上がるショールームは、ここ、マナトレーディング福岡)
美しいファブリックたちに囲まれた空間では、何時間でも過ごせます。
放置して頂ければ、朝から晩までずっといたいくらい、幸せな場所です❤️
"ファブリックの魔法"とでも言うのでしょうか。
ショールームって、ほとんどプロしか行かないので、もったいないなぁと思います。
「世の中にはこんな美しい生地や壁紙があるんです」
「そして実際に触れて体感していただきたいです」
と、伝えるのが私たちの仕事です。
あなたのお家にも、この素敵な生地たちを纏わせてあげるお手伝いさせてください✨
ショールーム、ご一緒します✨
アレルギー対策でウールや麻ではなくアクリルやナイロンのラグを
ソファ、ダイニングテーブル、造作家具とメインの家具をお決めになって新居での生活をスタートされたお客様。
第2弾のご追加アイテムは😊
カーテン、サイドテーブル、バーカウンターコーナー、書斎のラウンジチェア。
そして、第3弾!ラグです!
アレルギーがあるので、遊び毛が出やすいウールや麻の素材ではなく、アクリルやナイロンなどの化繊でセレクトします。
お部屋の中でもちょっとした段差でつまづきやすいとのことですので、厚さや敷き込む範囲もしっかりシミュレーションをします!
ガラスのテーブルの下に敷くので、柄が映える華やかなものも良いけど、今回は家具に合わせてシックにまとめるか迷います。。。
楽しい悩みを解決するために、一気に3ヶ所のショップを巡りました!
カッシーナ→マナトレーディング→フィスバ。
それぞれでお借りしたサンプルを、お客様のご自宅で合わせてみて、念入りにシミュレーションします。
あれもこれも、すてがたいですねぇ~🤣と、贅沢なお悩み😁
革のお手入れのデモンストレーションもして頂きました。
森田さんありがとうございました!
寝室にオススメのカーテン、ベルベット、色のついたレース
寝室のカーテンは、朝、起きて一番に触れる生地。
てろ~ん❤️とした触り心地のベルベット生地は、何回も触りたくなる気持ち良さです。
寝室は昼間に滞在することは少ないので、明るい必要はありません。
薄いブラウンかベージュくらいが、部屋が落ち着いて馴染みやすいです。
そして、寝室のレースはスケスケ過ぎないことが重要です。
今回のベルベット生地は、アノニモデザインさん扱いの、Zimmer+Rohde のDowntown 。
肌触りは、めちゃめちゃトゥルントゥルン~で気持ち良い~です😌💓
色展開は45色。
広幅なので、途中の縦継ぎ目が無く仕立てられます。
レースは、フジエテキスタイルの、FA1680キートスSB 。
こちらも広幅で4,600/mとお求めやすい価格です。
フジエテキスタイルは、こういったシンプルで微妙な色のレースも得意ですね。
今回のお客様宅は、集合住宅ではなかなか珍しい天井高3m近く!
広幅の使い甲斐がありました😗
ベッドのデコレーションと素敵に調和して、うっとりな寝室になりました✨✨
新築マンションの内覧会 サンプルお借りしました!
企業さんのお仕事で関わってる新築マンションの内覧会。
私のご担当させて頂いてるお客様は、皆様センスが良いです🎵
高価なサンプルを貸していただきありがとうございました😍
「カサマンス」糸にも光沢があっていろんなニュアンス
自宅用のベッドスプレッドをずっと探しています。
素敵なものはいっぱい知っているけど「決められません!」
お仕事では、ピピっとくるものをお客様にご提案して、割とすぐに決められるのですが、自分の家となると、なかなか決められません!
でも今、少し近づいてきてます!先日伺った「カサマンス」のショールームで見せていただいた生地。
~一部カサマンスのイメージご紹介です~
かなりカッコイイ!「大人の男のエレガント・・・」(←なんじゃ、そりゃ・・・)
さすが、フランス製!
↓検討中の生地です♪
日本ではあまり無いデザインですね。
サテン(のような)光沢のある生地に同色系のちょっと薄めの糸で幾何学模様を刺繍してます。
糸にも光沢があって、生地全体に光があたるといろんなニュアンスに見えます。
300cm幅なら、尚いいんだけど・・・。
(生地幅が広いと、生地を継がないで一枚で仕立てられるので綺麗なんですよ)
「ホームデコア」ファブリック
青山のホームデコアさんにて、お勉強会。
サイレントグリスの浪江さんによるオススメアイテムのお話。
ファブリックの良さを最大限に引き出せる魅せ方
bpの林田典子さんからは、ヨーロッパのトレンド紹介も含めた彼女の会社で扱うbute, Aldeco, コーニンクの生地のご紹介。
改めて聞くと、生地の持つ魅力ってすごいですね!
ホームデコアさんのショールーム「プリムエトフ」は、海外のファブリックやタッセルがとても見やすくディスプレイされてます。

新築でも、リフォームでも、低予算がご心配でも、
どうぞお気軽にインテリアデザインのご相談、ご依頼下さいませ
新着:ニュース
オンラインで気軽に始められる、価格を抑えたコーディネートサービスです。
- 一部屋(例:リビングダイニング、ベッドルーム、子供部屋など)のインテリア提案。
- 好みや悩みをお伺い、バランスの取れた居心地の良い空間、家具のプランをご提案。