「壁をリフォーム」壁紙 アクセントクロス モールディング

アクセントクロス 雰囲気を変える魔法
サンプルブックのページをめくるたびに、目をキラキラ✨✨させるお客様を見ていると、こちらまで幸せでキラキラした気分になってきました✨✨✨
壁紙の貼り替えは、お部屋の印象をあっという間に変えてしまう、コストパフォーマンスの良い手法です✨✨
ポイントは、自分で思うより、 「派手」なやつを選ぶことです😁😁😁
#テシードのは黒か青かどっちにするかだいぶ迷いました😂
エステサロン リフォーム工事 モールディング重視
【佐賀 エステサロン リフォーム工事!】
モールディング重視のリフォーム工事です😃
エステサロンは、ご来店下さる方に綺麗になって頂くのは当然ですが、
そこで施術をする方々にも、気分良くなって頂くことも大切です✨✨✨✨
カラーワークス「FARROW & BALL」の壁紙は触った感じで選べる
何千種類もある壁紙の中から選ぶ作業は、
「何を選べば良いか分からない~」「どの色が良いか分からない~」
と、お客様は、いつも苦労されます!私たちコーディネーターでも、「コレだ!」 と決めるまで、相当時間をかけることがあります。
今日、ご紹介する、「FARROW & BALL」の壁紙。ちょっと、違った視点で選べます。
それは、色、柄、に加えて「触った感じ」です。
壁紙を、そぉーっとなぞってみてください。でこぼこ、してます。
↑凹凸、分かります???写真じゃ、分かりづらいですね ^^;
これは、この壁紙が大量生産の一括のプリントではなくて、ベースの色を乗せたあとに、「型を使って模様を付ける」という工程で製作しているからです。
版画のイメージですね。日本の唐紙、に似ています。
ベースの色も模様の色もデザインも、一般的に壁紙で使われる印刷用インクを使用せず、最高品質の天然顔料で作られた自社の水性ペイントを使い、色付けしているそうです。
国産の壁紙では、なかなか表現出来ない「微妙」な色の違いを楽しむことが出来ます。
ぜひ、壁紙を選ぶ時は「触って」みてくださいね♪
FARROW & BALL の壁紙はカラーワークスで、ご覧頂けます。
全室違う壁紙、かなーり拘られたお客様♪
横浜港を一望のタワマンにお住まいのお客様。
大掛かりなフルリノベーションをさせて頂きました。
収納扉のツマミや取っ手の一つ一つ、全室違う壁紙、完璧にシミュレーションされた家事動線のためのアイテム選び、など、かなり拘られたお客様でした♪
「リフォーム」ARTな寝室 壁紙を貼り替えて
ファッションセンス抜群のご主人と、インテリア力がどんどんあがってる奥様の、ARTな寝室。
・ 壁紙を貼り替えて、
・ ベッドのレイアウトを変えて、
・ カーテンを新調して、
・ アート額装して、
を3ヵ月かけて進めました。今回、セレクトしたアイテム、
・マナトレーディング
・トミタ
・カラーワークス
これから、ベッドサイドに置く素敵なランプを探します✨
施工·監修:arrows (文京区千駄木)
インテリアプラン:MAY Design
「玄関」アルマーニの壁紙
アルマーニ (ARMARNI CASA)の壁紙と、両サイドにブロンズミラーで、仕上げました。
ここに、どんな絵を掛けようか、思案中です・・・。
東リのリアルデコシリーズ、エコカラット、タイル風
グレーのクロスは東リのリアルデコシリーズのWRA6233。
本当はお客様、ここにエコカラットを貼りたかったのですが、この壁が乾式耐火遮音壁、といって、エコカラットとかは直接貼れない壁だったんです。
壁フカシの工事をすれば貼れますけど、余計なコストがかかります😥そこで、タイル風に見えるクロスを貼ることにしたのですが、お客様がこの東リのクロスを見つけてきました!
この東リのリアルデコシリーズがあったんだ!と、すっかり忘れてました😅
今回も施工は、
@tiki_plusさんにお任せです!!
「リフォーム」モールディング
インテリアのことを分かって下さる大工さん、TIKI+チキプラスの安武さんとのコラボ!
MAY Design リフォーム、着工しました!
電気屋さんと確認を取りながら、モールディングのプランを進めていきます。
モールディングの上部はトメ(45度でとめる)で仕上げようかなぁ、と思ってたら、大工さんが、こうしたら、とアドバイスしてくれたぁ~(*≧∀≦*)
こういうの嬉しいなぁ~🎵 一緒にお客さまの家を作っていく感じ🎵
モールディングを廻しましたー!もうこの状態で雰囲気随分変わってます!
MAY Design 福岡のリフォーム、今週の現場。
現場事務所。大工さんの作業は見てて面白いので、結局仕事ははかどりません(笑)
トメにせんで良かった🎵 大工さんのアドバイス大正解🎵
ほぼ天壁クロス貼替え、モールディング取り付け、造作家具設置。
「フレンチモロッコ」をテーマに部屋づくり、ほとんどの壁、天井も張り替え
壁のクロスに色を使うことに躊躇されてたお客様。
我が家のパープルやらティファニーブルーやらグレーベージュに塗ってる写真をお見せしたら、「壁に色を入れちゃってもいいんですね!」と、解き放たれたように笑顔になりました。
色の魔法で、お部屋はみるみる変わります。
新築マンションを購入、ご入居前に標準の壁紙を、ご自身の好きな壁紙に張替えてから、引越します。
スタイル:フレンチモロッコ、ダマスク、木目ブロック
6/14に発売された、リライフプラス、
" 好みの壁紙に張替える「Re壁」で自分スタイルの空間に "という企画のページに私のお客様二組が、ご紹介されました。
お二方とも、新築マンションを購入され、ご入居前に標準の壁紙を、ご自身の好きな壁紙に張替えます。
「無難な」白い壁紙を一面変えるだけでも、部屋の雰囲気は一気にそこに住む方のテイストのお部屋に変わります。
「フレンチモロッコ」をテーマに部屋づくりを目指したお客様は、壁一面のみではなく、ほとんどの壁、そして天井も張り替えました。施工して下さった職人さんが、「ホントにこれ(ピンクとか黄色) 貼るの?」みたいに驚かれましたが、仕上がって、お客様のテイストの家具が入ると、彼女の目指していたフレンチモロッカンなお部屋に大変身!
白い壁紙のままだったら、きっとこの世界観は作れなかっただろうな、と大満足!
雑誌の撮影!白い壁紙より自分で選んだ壁紙は、お部屋の愛着度が増す
アクセントクロス貼り工事♪♪♪
今回はテシードのペールブルーのダマスク柄と、ホワイトの木目ブロック?柄を貼りました。
自分で選んだ壁紙は、お部屋の愛着度を増してくれますね♡
FARROW & BALL、フィスバ、ニナキャンベル、ピュアモリス、ジムトンプソン
「壁紙」新築タワーマンションのインテリアコーディネート
スタイル:モダン、ヨーロッパ、ホテル
壁紙の貼り替え、造作家具、ベッドやソファ、飾り棚を取り付けて、全て完了しました♪
これから、あの眺めの良いお部屋で、心地良くくつろいで頂けると嬉しいな🎵
「リフォーム」唐長の唐紙とFarrow & Ball の部屋へ
インテリア、コーディネートの特徴
スタイル:ナチュラル、モダン、ホテル
マンションリフォーム、唐長の唐紙、Farrow & Ball、壁紙、造作家具
テシードのダマスクです。廊下と寝室、色違いです♪
インテリアによって、お部屋はガラっと変わっていきます!
↑柄をどこから始めるか決めてるとこです♪
無事にお引き渡し
💓
💓
妄想力豊かなお客様のスケッチからスタートし、
「唐長の唐紙」というキーワードから Farrow & Ball の壁紙をご提案させて頂き、
ご主人様のデザイン&カラーセレクト、技術力の高い現場の皆さまのおかげで、お客様だけの造作家具と空間が出来上がりました(*^^*)
「タイル」のシミュレーション 福山雅治が好きなお客様のプランニング♪
自宅にてタイルのシミュレーション中。
「福山雅治」が大好きなお客様♪
彼女の気持ちになり切るために、わたしも「福山雅治」を聴きながらプランニング♪
「リフォーム」フルコーディネーション 天壁クロス貼替え
どんどんお客様仕様の部屋に仕上がっていってます♪
😉こんな感じになるぞー!
TIKI+さんの職人さんたちが、綺麗~✨に仕上げてくださいましたd=(^o^)=b
実はこの家、賃貸なんですが、結構変えてます。
天壁のクロス貼替え、モールディング取り付け、造作家具設置。
全て現状復帰できる内容です。
退去時のことより、「今」、この家に住む間、少しでも居心地を良くしたい!
と、ご判断されたお客様。私も大賛成です。
画鋲を刺すのさえためらう事の多い日本の住宅。
もっと楽しく、自由にあなたらしく暮らす選択肢もありです!
これから、カーテン、シャンデリア、チェストが入ります!!
💓あと少し!
白い壁紙だと家具が浮いてしまうので、壁紙張り替え アートハウス21
こちらのお客様、すでにアートハウス21さんの家具をたくさんお持ちです。
新築マンションの白い壁紙の部屋だと家具が浮いてしまうので、壁紙を貼り替えます。
#ニナキャンベルとピュアモリスとジムトンプソンとゴボウ天肉うどん???

新築でも、リフォームでも、低予算がご心配でも、
どうぞお気軽にインテリアデザインのご相談、ご依頼下さいませ
新着:ニュース
オンラインで気軽に始められる、価格を抑えたコーディネートサービスです。
- 一部屋(例:リビングダイニング、ベッドルーム、子供部屋など)のインテリア提案。
- 好みや悩みをお伺い、バランスの取れた居心地の良い空間、家具のプランをご提案。